top of page

​演奏スケジュール

渡辺 庸子 (わたなべようこ)

 

国立音楽大学卒業。武岡賞受賞
 

在学中 海外派遣奨学生としてザルツブルク・モーツァルテウム夏季アカデミーに参加
 

第 3 回神戸国際フルートコンクール出場
 

1994年韓国ソウルにてフルート・ハープデュオリサイタルを開催

JAL クラシックサロン、NHK「FM リサイタル」( フルートカルテット ) への出演もある

2006年リサイタルを開催(オペラシティリサイタルホール)

2012年マックス・レーガーを取り上げたリサイタルを開催

2018年フルートトリオ「響」を結成し活動中

2022年フルート&ピアノデュオユニットSpin the Toneを結成し公演を行っている。
 

大友 太郎・金昌国・渡部 亨の各氏に師事
 

パウル マイゼン氏の指導を受ける
 

国立音楽大学附属小学校非常勤講師

​ムラマツフルートレッスンセンター講師

Biography

51B227BA-7300-4D9A-B527-B5BCA6EA95DF_0.jpg

know about flute

古来より人は笛を手に取り、その音色に癒しを求めてきました。

鳥や動物の骨に穴を開けただけの簡易的なツールであっても、

そこに息を与えることで流れ出てくる不思議な響きに、素直に魅了されたのでしょう。

時代を経て、宝飾品と見紛うような美しいフォルムを持つようになったフルート。

楽器の素材やポテンシャルによりその音色は多様化し、今我々に受け継がれています。

世の中の変化はあれど、太古も現代も人の心の内は普遍のもの。

悠久のフルートの調べにあなたの心を委ねてみませんか?

演奏会予約

​演奏会ご予約

  • New Year concert サクライ木管フルートアンサンブル
    New Year concert サクライ木管フルートアンサンブル
    1月25日(土)
    「芸術の家」スタジオ
    2025年1月25日 13:30
    「芸術の家」スタジオ, 日本、〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目14−58「 クリエイト目黒」1F
    2025年1月25日 13:30
    「芸術の家」スタジオ, 日本、〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目14−58「 クリエイト目黒」1F
    田村桃子・渡辺庸子・福田徳子・岡本元輝 春にちなむ名曲・サウンドオブミュージックメドレー他 木管フルートだけで奏でる贅沢なサウンドをお楽しみ下さい
    シェア
  • サクライ木管フルートアンサンブル
    サクライ木管フルートアンサンブル
    4月26日(土)
    横浜開港記念会館講堂
    2025年4月26日 13:30
    横浜開港記念会館講堂, 日本、〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1丁目6−6 横浜市開港記念会館
    2025年4月26日 13:30
    横浜開港記念会館講堂, 日本、〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1丁目6−6 横浜市開港記念会館
    シェア
  • ”Spin the Tone vol.9”
    ”Spin the Tone vol.9”
    6月07日(土)
    霞町音楽堂
    2025年6月07日 14:00
    霞町音楽堂, 日本、〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目2−6 Ryowa Palace 西麻布 B1
    2025年6月07日 14:00
    霞町音楽堂, 日本、〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目2−6 Ryowa Palace 西麻布 B1
    シェア

​Do you know flute?
日常に溶け込む音楽

一緒にフルートを
楽しんでみませんか?

楽器に宿る魂と息の線が描くフルートの優しい音色

フルートを奏でる喜びは日常の中の非日常

心のデトックスをしながら自分を表現してみましょう

色あせることのない名曲の数々へアプローチすることで、
時代を遡る音楽の旅を体感出来るかもしれません


レッスンや出張演奏のご依頼はお問い合わせよりお気軽にご連絡ください

C0537941-6D57-498B-9BEC-1C30F777D0F7_0_e
お問合せ
31BBDCA7-67AC-454A-844F-0098ED95C169_0.jpg

お問合せ

  • Facebook
  • Instagram

お問合せありがとうございます

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page